平成267899年度 旭川土地家屋調査士会 事業報告

    平成29年4月1日〜平成30年3月31日


     【総務部】
      1.会員の指導及び連絡に関する事項
        @主に月例通信を使って連絡を行った
        A連合会からの文書を配布した
        B「補助者規則」一部改正に伴い、会員に連絡・案内を行った
      2.会則、諸規則・規程の見直し及び制定
        @「職員執務規程」及び「職員退職金規程」の一部改正をした
        A「職員育児・介護休業規程」、「自動車借上使用規程」を制定した
      3.旭川境界問題相談センターの運営に対する支援
        @境界問題等の相談者に対応し、ADRセンターへの連絡等を行った
        AADR研修会への協力を行った
      4.会館の維持管理
        @駐車場の除雪・・・12月〜3月(シルバー人材センターに委託)
        A会館屋根の雪庇下ろしを行った(石川建設に委託)
        B汚水排水管の改修、窓(ペアガラス)の交換、事務室のストーブの交換を行った
      5.戸籍謄本等職務上請求書の使用について
        ・注意文書を月例通信に載せ指導した
      6.その他
        @司法過疎地域における登記相談所へ相談員を派遣した
        A土地家屋調査士法施行規則第39条の2の規定による調査を実施した
        B部会3回開催

     【財務部】
      1.優良図書等の紹介、斡旋
      2.福利厚生共済関係
        @労働災害補償制度パンフレットの配布
        A役員に会務上の事故に対する賠償保険(交通傷害保険)加入
      3.中間会計監査の実施
        ・10月実施予定だったが、できなかった
      4.その他
        @複合機を購入(前機種10年使用、入替)
        A1階事務室のストーブを購入(故障のため入替)
        B部会3回開催

     【業務部】
      1.支部別懇談会の実施
        ・稚内支部支部別懇談会(於:稚内グランドホテル)
      2.業務研修会の実施
         第1回 @「法定相続情報証明制度」
                講師:旭川地方法務局 大塚次長、秋田谷統括登記官、山田登記官
              A「お客様に伝わる!しゃべりの極意
                講師:麻生けんたろうラジオDJ
         第2回 @「GNSSの現状と展望」
                講師:(株)ニコン・トリンブル 廣瀬清和 氏
              A「民法改正について」
                講師:北星学園大学 足立清人 教授
         第3回 @「日本経済の発展と不動産登記制度130年の歴史」
              A「筆界過誤分筆登記の是正方法」
                講師:新井克美 元横浜地方法務局長
      3.CPDの管理
        ・ポイントの付与、データの取りまとめを行い、管理方法を検討した
      4.表示登記研究会の開催
        ・事務打合せ会2回、研究会1回開催
      5.その他
        ・部会3回開催

     【広報部】
      1.月例通信の発行(毎月)
      2.地区別広報活動の実施
      3.カレンダーの作成及び配布
      4.無料相談会の実施
      5.広報グッズの作成検討
        ・郵便局窓口現金封筒を作成した
        ・3つ折りリーフレット三種類(連合会作成分)を購入した
      6.ホームページの管理
      7.その他
        @部会3回開催

     【オンライン申請促進委員会】
      1.その他
        ・法務局主催のオンライン申請利用促進連絡協議会へ出席

     【旭川境界問題相談センター】
      1.旭川境界問題相談センターの運営
        ・事前相談件数 17件(内、正式相談件数 0件)
      2.研修会の実施
        ・「第1回 ADR研修会」(弁護士参加型班別研修)
      3.筆界特定と調査士会ADRとの連携
        ・土地家屋調査士会ADRと筆界特定制度の連携に係る打合せ会に出席した
      4.関係機関(法テラス等)との連携


平成30年度 旭川土地家屋調査士会 事業計画
 
 平成30年4月1日〜平成31年3月31日



  【総務部】
   1.会員の指導及び連絡に関する事項
   2.会則、諸規則・規程の見直し及び制定
     (本会の危機管理マニュアルの制定について検討)
   3.旭川境界問題相談センターの運営に対する支援
   4.会館の維持管理
   5.再委託・分離発注への対応

  【財務部】
   1.優良図書の紹介、斡旋
   2.福利厚生共済関係
   3.中間会計監査の実施(10月頃実施予定)

  【業務部】
   1.支部別懇談会の実施
   2.業務研修会の実施
   3.CPDの管理
   4.表示登記研究会の開催

  【広報部】
   1.月例通信の発行
   2.カレンダーの作成及び配布
   3.無料相談会の開催
   4.広報グッズの作成検討
   5.ホームページの管理

  【旭川境界問題相談センター】
   1.「旭川境界問題相談センター」の運営
     ・センター業務に関与する者の研修
     ・広報部との連携によるPR活動の推進
     ・他会センター等との意見、情報交換
   2.筆界特定制度と調査士会ADRとの連携
   3.関係機関(法テラス等)との連携

トップページ  /  戻る